DETAILS
この商品について
「Pikimama(ピキママ)」のスリングは、実際の育児でママが感じた、欲しい機能やデザインなどのこだわりが満載。スポーツ生地をファッション用に改良した、通気性・伸縮性に優れ丈夫で型崩れのない特別な生地をカナダから直輸入。アメリカから独自ルートで切れにくく強い糸を輸入するなど、世界中を探して見つけた厳選素材を使用。東京都内のアトリエで、実際のママたちが丁寧に1つひとつ、高い品質を保って製作しています。速乾素材でお手入れ簡単。洗濯機・乾燥機対応、忙しいママの味方です。世界基準の強度・安全性テストをクリアし、国際股関節異形成協会公認の赤ちゃんの発育によいM字抱っこポジションをキープ。着けたままでも邪魔にならず、おしゃれに使えるデザインで、外出先での急な抱っこやお昼寝時にも便利です。帝王切開の傷にあたりにくく、骨盤を押しつけない、産後のママの身体にやさしい抱っこができるのもポイント。新生児から16キロまで、長く活躍してくれます。
【Pikimama特集】はこちら⇒
02
高い基準をクリアした「安心安全の設計」
世界最大規模の標準化団体ASTMの強度・安全性テストをクリア。また、股関節の柔らかい赤ちゃんの健やかな発育のための理想的なM字抱っこができる抱っこ紐として国際股関節異形成協会から公認されています。
03
産後の「ママの身体にやさしい抱っこ」を実現
背中にクロスするすっきりとしたスタイル。頻回な授乳や抱っこで起こりやすい巻き肩や猫背、腱鞘炎などを防ぎます。帝王切開の傷に触れにくい高い位置での抱っこが可能で、産後のママの身体にやさしい仕様です。
04
赤ちゃんもママも心地いい「3スタイルの抱っこ」
「対面」「横向き」「前向き」の3スタイルの抱っこに対応。どの抱っこでも赤ちゃんとの密着度が高く、ママと赤ちゃんお互いに心地いい抱っこを叶えてくれます。(前向き抱っこは付属のサポートベルトが必要です。)
05
エコや環境にも配慮した「未来へ繋がるもの作り」
スリング作りで出る端切れを利用したエコバッグとサポートベルトをセットに、端切れ破棄を最小限に抑え環境にやさしい取り組みを実現。(エコバッグの柄の配色は、端切れのため画像と内容が異なる場合があります。)
Pikimama|単色スリング
シンプルな装着方法新生児抱っこの仕方抱っこの仕方
サイズ/スペック
対象年齢・抱っこスタイル
[抱っこスタイル]
新生児横抱き:
新生児-生後3週間程度(4.5kg)から
新生児縦抱き:
新生児-生後1ヶ月(5.5kg)から
M字抱っこ:
生後1ヶ月頃から
おんぶ:
一人座りできるくらいから
前向き抱っこ:
首座りした頃から
適応体重
16kgまで本体セット内容
本体、スリング用袋(袋のカラー、柄は選べません)、サポートベルト、取扱説明書、品質規定、保証書本体サイズ・対応サイズ
[Sサイズ]
レディスXS-Mサイズ相当[Mサイズ]
レディスM-メンズLサイズ相当素材・材質
ポリエステル96%、スパンデックス4%重さ
[Sサイズ]
350g[Mサイズ]
400gブランド所有国
日本製造国
日本安全基準(規格)
国際股関節異形成協会公認ASTMの抱っこひも安全基準(ASTMF2907-19SlingCarriersPASS)保証について
メーカー保証1年
お取り扱い上のご注意
お手入れ方法
・同系色と一緒にネットに入れてお洗濯してください。
・漂白剤、蛍光剤入りの洗剤、アイロンは使用しないでください。
・濡れたまま放置しないでください、カビなどが発生する恐れがあります。
・平干ししてください。
・乾燥機対応注意事項
ご使用の際は、詳細情報について必ず取扱説明書をご確認の上ご利用ください。
「Pikimama(ピキママ)」はPicky(こだわる)Mama(親)のためのブランド。実際の育児で感じた「ママの欲しい」を追求した日本製スリングは、素材・品質・デザイン・機能・安全性と、ママにも赤ちゃんにもやさしいこだわりがたっぷり。スリングは全て都内のアトリエで母親スタッフによって製作され、ママ目線を大切に、細かい安全性チェックやクオリティチェックがされています。洋服を選ぶように身につけられるおしゃれなスリングや小物も豊富で、毎日のコーディネートが楽しくなりそう。端切れを使ったサスティナブルなアイテム展開など、子どもたちの未来に繋がる、環境問題への取り組みも行われています。
01
世界中から厳選した「良質で高機能な生地と糸」
海外のスポーツウェアにも使われる、伸縮性と通気性に優れた生地を使用。丈夫で形崩れがなく、お手入れも簡単。強度の高い縫製の糸を使い東京都内のアトリエで製作した、質の高さと機能にこだわった仕上がりです。